2019.07.05イベント情報・グループメイクレッスンご感想
眉毛のひみつ、知りたくありませんか?最終話

眉毛のひみつ、知りたくありませんか?最終話
こんにちはぁ〜!インスピリットメイク 咲田桃枝です♪
今日は、ついにNo.4まで来ましたねぇ〜
眉毛のひみつについて、読んでいただけていましたか?
まだな方は、こちらからどうぞ〜
眉毛のひみつ、知りたくありませんか?No.1についてはこちらより
眉毛のひみつ、知りたくありませんか?No.2についてはこちらより
眉毛のひみつ、知りたくありませんか?No.3についてはこちらより
眉毛には大切なポイントがあります。
『位置』・『形』・『色』
そして何より大切なのは、『自分を知ること』
それぞれ大切なポイントを、少しだけ公開してきましたけど、伝わりましたかぁ?
今日は、最後の『色』
ここは、咲田の得意分野ですので、当日には、色の作り方もお伝えする予定です(*’▽’*)
さて、眉毛の色ってどんなイメージでしょう?
多いのは、ブラウン系。たまに、グレーなんていう人もいてますよねぇ〜
グレーは、アートされてた方に多かったかなぁ〜って感じですねぇ( ^∀^)
アート眉は、変色することがほとんどのようなので、最初の色からドンドンと変わっていくそうですね。
さて、グレーとブラウンなら、どんな風に違うでしょうか?
(画像はお借りしました。)
同じ眉でも、全然印象違いますよねぇ〜
そうなんですよ!
同じ『位置』・『形』だったとしても、ヘアスタイルも同じように、黒髪とブラウンヘアと、全然違いますよね?
よく、髪が黒いから、眉毛も黒じゃないといけないと思ってる人も多くて、ところが黒はやっぱり色味的に濃い分、キツく見られがちなんですねぇ〜
黒髪だから、眉毛も黒って決めなくてもよくて、女性の柔らかい雰囲氣を出すなら、ブラウン系はオススメなのですよ( ^∀^)
今は、アッシュ系もあるので、アッシュ系もいいですよね♪
ここで使えるのが、色の使い方というか、色の『作り方』なんです。
メイク道具によって、色の濃さはホントに変わるので、自分に合ったメイク道具を使うっていうのも大切なんですよぉ。
ペンシルタイプでも、サラッと描けるものと、ベッタリするもの、濃くなるもの、薄くなるものがあったり、リキッド系もあるし、パウダー系もある。
咲田は好きなのは、色が作りやすい◯◯かなぁ〜。続きはレッスンで(笑)
この小技を覚えると、実は!
アイシャドーやチーク、リップなどにも応用出来るので、とってもお得なんですよ♪
あなたの眉毛の色は、何で作りますか?
サロン専売品『UTOWA』です。
(画像はお借りしています。)
本来、あなたらしさを顕す色は、一色ではないのですよ。
ぜひ!色使い楽しんで欲しいなぁ〜( ^∀^)
咲田独自のインスピリットメイクは、あなたの『感性』でするものです。
美味しい無農薬・無肥料やさいの料理も一緒に食べましょ♪
眉毛もお肌も心も美しくしましょう〜(*’▽’*)
080−3132−3780

営業時間 11:00 〜 19:00(不定休)
※レッスン中など含め、電話に出れない場合がございます。
折り返しお電話させていただきますので、お名前とご用件を
留守番電話にお入れくださいませ。
お問い合わせ・ご予約ページはこちらををクリック

Category
- 【お茶会】美肌マインドの法則を体験しよう!
- 【体験版】!あなたの才能とは?
- 【体験版】!あなたの才能とは?お客さまのご感想
- イベント情報
- オススメ化粧品の紹介
- グループメイクレッスンご感想
- ご利用案内
- サロンお知らせ
- サロンのお客様・感想
- プロフィール
- マイファミリー
- メニュー
- モニター募集
- よくあるご質問
- ワンポイント・メイクレッスン
- 予約状況/アクセス
- 人相学
- 個性認識学
- 光を放つ人生へ導く!ヒューチャーコーチング
- 光を放つ人生へ導く!ヒューチャーコーチング お客様ご感想
- 手相
- 才能を開花!インスピリット・レッスン
- 才能を開花!インスピリット・レッスン お客さまご感想
- 日々のつぶやき
- 無農薬・無肥料・固定種を拡げよう!プロジェクト
- 美肌・美運法則 お役立ち情報
- 美肌美運☆引き寄せるメルマガ
- 自然個性学